納豆とキムチは、日本と韓国を代表する健康食品ですが、この2つを組み合わせたのが、「キムチ納豆」です。
キムチ納豆ダイエットは、最強のダイエットとして注目を浴びました。
納豆とキムチは、生きた菌が含まれている、数少ない食品です。
そのため、納豆やキムチには、栄養分が豊富に含まれているだけでなく、体の不調を改善させる作用があるとも考えられるのです。
納豆は、ビタミンB2を豊富に含んでいます。
ビタミンB2は、糖質や脂質の代謝に深く関係しています。
また、脂肪を燃焼させるだけでなく、疲労回復や美肌づくりに効果的であったり、肝機能を向上させたりします。
納豆に含まれる「ナットウキナーゼ」という酵素は、血液をサラサラにする働きがあります。
さらに、納豆は、低糖や低脂肪で、食物繊維や良質なタンパク質が豊富に含まれているので、ダイエットには強い味方と言えます。
唐辛子をたくさん使用したキムチには、カプサイシンが豊富に含まれています。
カプサイシンは、脂肪の燃焼を助ける効果があります。
さらに、キムチに入っているニンニクは、ビタミンB1を吸収し、糖をエネルギーへと変換させます。
それでは、効果的な「キムチ納豆」の食べ方を紹介します。
同量の納豆とキムチを、よく混ぜ合わせてください。
そして、一晩、常温で寝かします。
一晩寝かすことで、どんどんと乳酸菌が増えて、抗酸化作用や免疫力が高まり、ガンの予防にもつながります。